豪鬼の事

自分用の豪鬼攻略メモ・備忘録的な物、誰かの攻略の足しになればと思い公開しております/時には少し脱線してゲーム以外の雑感も綴ります

番外編3(SF2X豪鬼CPU戦攻略)

番外編3として、

前回のSF2X豪鬼雑感の続きでCPU戦攻略を。

 

tk5351.hatenablog.com

 

・ かなり大雑把で不確定な部分が多いので、もう少しパターン化したい。

・ パターンが確立したら、随時加筆・修正していく予定。

・ 多少の体力を犠牲にしても、豪鬼出現条件を満たす(早く倒す)事を優先。

・ ゆくゆくは、ハイパーの条件(ノーミス前提)と両対応にしたい。

・ 斬空ガードモーション誘い投げ、灼熱ハメはつまらないので、除外。

 

◆ 各キャラ別・CPU攻略

 

① vs リュウ

・ CPUの特性

中距離より遠いと波動は二回セットで打ってくる。

 

開幕で画面を押すと、画面端で波動を打つので、大足で転ばせる。

波動は二回セットで打つので、二回目の波動を飛んで、飛びから大足でループ。

 

② vs ケン

・ CPUの特性

対空は昇龍の精度高め、何もしなくても飛びが多い。

リュウと同じく波動は二回セット。

 

・ 前半で出てきた場合

開幕に飛んでくるので、歩き近立大Kで落として、着地で更に大足で転ばせる。

前半はあまり飛んでこないので、ひたすら大足を差すだけでOK、勝手に当たる。

・ 後半で出てきた場合

前半と違って高確率で竜巻が来るので、対空処理。

レバーを前に入れると竜巻、そうでないと飛んでくる?気がする。

 

③ vs 本田

・ CPUの特性

中距離の波動は百貫で抜けてくるので、百貫がスカる間合いをキープ

 

・ 前半で出てきた場合

対空はあまりやってこないので、飛びから中竜巻+追い打ちでOK。

・ 後半で出てきた場合

飛びは対空されるので、遠距離の波動で飛ばせて大足、隙消し波動→波動でループ

 

④ vs ブランカ

・ CPUの特性

波動に飛んでくる、体力8割位までは何もしなくても飛んでくる。

 

基本的には飛ばせて落とす。

波動で誘うと間に合わないので、中足or大足で飛ばせて昇龍。

 

⑤ vs 春麗

・ CPUの特性

画面を押すと、画面端で三角跳びか、気功、遠距離では気功モード

 

基本的にブランカと同じ、中距離の足払いで飛ばせて昇龍で落とす。

昇龍を遠大Kか近大Kで楽してもOK。

 

⑥ vs ガイル

・ CPUの特性

画面を押すと画面端までいく、対空はサマーと垂直大Kなどを使い分けてくる。

 

まだパターンが定まっていない。

飛びは高確率で落とされるので、斬空も交えてまずは画面端に押す。

押した後、波動は間に合わないので足払いで飛びを待って対空。

画面端は波動で垂直を誘って遠大Kで落としてループも可。

斬空はソニックを踏みやすいので、地道に中足を散らして対空待ちが無難。

 

⑦ vs ザンギ

・ CPUの特性

執拗に波動を飛び越してくる、飛び越せない場合でも引っ掛かる。

斬空はバニシングで相殺を狙ってくる、低打点では狙ってこない。

 

・ 前半で出てきた場合

飛びでヒット確認して中竜巻追い打ち、空中竜巻でヒット確認など。

・ 後半で出てきた場合

飛びは落とされるので、安全にいくなら斬空でバニシングを誘って大足。

それだと時間が掛かるので、斬空立ちガードさせ大足の方が効率は良さげ。

 

⑧ vs ダルシム

・ CPUの特性

弱中強の頭突きもしくはドリルを連発、

高打点の飛びは高確率で食らい投げ、玉が打ち負けそうなるとテレポ。

 

まだパターンが定まっていない。

投げられたくないので近距離でもつれるのは避けたい。

テレポ、頭突きやドリルに確実に確反を決めたい。

 

⑨ vs キャミィ

・ CPUの特性

フーリガンは遠距離で屈む予備動作有り、割と地上で差してくる。

 

足払いは先端中足と踏み込み大足を散らす、飛びを誘えるので昇龍。

フーリガンは昇龍で確実に、中~遠距離は波動で飛ばせるのもアリ。

 

⑩ vs ホーク

・ CPUの特性

大足に超反応で大足を差してくる。

斬空はトマホークで抜けてくる、比較的高打点の方が抜けてくる可能性が高い。

 

トマホークが有るのでザンギより厄介、

トマホークを誘って高ダメージの反確を決めるのが効率良さげ。

飛びは遠目の高打点が比較的ヒット率高め、但し食らい投げにならない間合いがシビア。

 

⑪ vs フェイロン

・ CPUの特性

烈火で押して、飛べる波動は的確に飛んでくる。

 

特に前半後半でパターンは変わらずで、基本は飛ばせて落とす。

対空は遠大Kで楽したいが相打ちが多いので、昇龍がベター。

間合いが良いと、大足で烈火を潰すか、飛んでくるかの両対応が可能、リスクは高い。

無難に中足を散らして、飛んできたら昇龍で落とすのがベスト。

大足は烈火に一方負けする事が有るので、結局は中足一択でOK。

 

⑫ vs ディージェイ

・ CPUの特性

状況によって対空を上手く使い分けてくる、遠目の波動も飛んでくる。

 

・ 波動パターン

遠目の中波動だけなぜか玉乗りしてくるので、それだけでOK、ただ効率は悪い。

・ 竜巻パターン

開幕少し歩いて大竜巻を引っ掛ける、画面端に押したら起き攻めで中竜巻、

また起き攻めで中竜巻でループ、くだらないけどこれだけでOK。

極力密着で投げ判定が復活する直前に出すのがベスト、

3ヒットさせて気絶させやすい気がする。

 

⑬ vs バイソン

・ CPUの特性

基本は各種ダッシュアッパーorストレートでの突進、

遠目の波動はヘッドで回避、近めはしっかり飛んでくる。

 

突進は各種グランドはおとなしくガード、ダッシュアッパーは大足で反確。

ダウン後は、めくり空中中竜巻→昇り弱竜巻→追い打ちでループ狙いが面白い。

 

⑭ vs バルログ

・ CPUの特性

波動は超反応で飛んでくる、起き上がりはテラーとバックスラッシュで暴れる。

 

開幕に前ジャンプで斬空を出して、立ちガードにさせて大足ヒット、

その後はディージェイ戦と一緒で、中竜巻重ねのゴリ押しパターン。

大足には弱竜巻をキャンセルさせるとその後のパターンに持っていきやすい。

あまり早く重ねるとテラーで相打ちになる。

 

⑮ vs サガット

・ CPUの特性

タイガーショットリュウと同じく二回連続で出してくる。

二回目を先読み気味で早めに飛ぶと対空される。

 

踏み込んで来たら大足で差して、あとはリュウと同じ。

意外と飛んでくるので、昇龍で落とす。

どちらにしても距離を離して、タイガーショットを出させる。

 

⑯ vs ベガ

・ CPUの特性

遠距離の波動はプレス多め、歩き投げも多用してくる。

 

戦法は調査中(豪鬼出現狙いで、場数が少ない)

 

⑰ vs 豪鬼

・ CPUの特性

阿修羅の後は高確率で弱昇龍を打ってくる。

 

戦法は調査中(強過ぎワロタ)

 

 

対空でしっかり昇龍を打たないといけないパターンが多くて、

もう少し楽なパターンを作りたいけど、これはこれで良い訓練になる気もする。

 

順次、地道に加筆修正していく予定。